・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥880 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
広島在住の夫婦による文芸同人誌の創刊号。短歌と連載小説を掲載。小説『ノー・ノー・ボーイ ヒロシマの青春』は1963年の広島の若者を主人公に、社会への葛藤や将来への希望をいきいきと描く。
この書籍を制作・出版した「しおまち書房」より新品をお送りいたします。
<内容解説>
連載小説と短歌を収録した、広島発の文芸誌の創刊号です。
書籍の前半は、奥様による短歌を収録します。
今回のテーマは、亡くなられた愛犬への想いを中心とされています。
テーマとして哀しい内容ではあるのですが、
時折見せる、ユーモラスな表現には、ハッとさせられます。
そして、後半はご主人による連載小説『ノー・ノー・ボーイ ヒロシマの青春』の第一回。
舞台は、東京オリンピックの前年である1963年、高度成長期を迎えようとしている広島の街。
奇しくも昭和20年8月6日に誕生日を持つ定時制高校に通う18歳の少年「研」が主人公です。
著者が実際に経験した、時代が大きなうねりを持って変化を迎えていた日々を日系アメリカ人二世の英語教師や、平和運動活動家、クルマ好きの先輩工員、東京から来た謎の女性など、さまざまな立場の登場人物の視点を交えながらいきいきと描いています。
とくにこの時代特有の「まっすぐさ」や「熱さ」は僕の世代から見ても新鮮でありぼくが子どもの頃に見ていた「広島の大人たち」がこういう青春を送っていたんだなと気づかされます。
派手さはありませんが、小さな確信を持って綴られる作品たち。
広島の地の片隅で、この本を送り出せることに喜びを感じています。
ぜひ、手にとってみてください。
編集者 久保浩志
掲載内容
Ⅰ 短歌
・悪性リンパ腫 平成三十年十月に
・家族葬
Ⅱ 小説
・ノー・ノー・ボーイ ヒロシマの青春(連載第一回)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥880 税込